- 2011-01-15 (土) 22:27
- 日記
今年の初めに「英語の勉強をして TOEIC のスコアをあげる」という目標を打ち立てました。
とは、言うものの英語の勉強苦手なんす。
学生時代の成績は最悪。のび太くんみたいな点数を取った事もあるし。どうも、 SVOC とか 副詞節 とか not only A but B とか、そういうのを覚えるのが苦手なんす。教科書を覚えるの苦手だし、あまり効果を感じた事がない。。
連れは外資系の日本オフィスで仕事ができるくらい英語が堪能なので、学習方法について相談しました。連れが言うには、受験勉強でやったような文法から入っていくのは面白くないし意味が無い。たくさん聞きまくって、読みまくって、音読しまくるしかないとの事。「だって赤ちゃんが言葉を覚えるのに勉強なんかしてないでしょ?聞きまくれば覚えるんだよ」という話に妙に納得。
そして相談をふまえて、教材として同じような考えで作られている Espritline社 の Speed Learning を試してみる事にしました。(回し者ではないですw) で、さっそくお試しセットを取り寄せ。
3,4日後くらいにいくつかの小冊子とCDが届きました。
一番左が無料視聴CD。右2つが本教材。
これらが入っていて、まずは無料CDを聞いて、気に入らなかったら返品してください。気に入ったら本教材を開けて下さい。開けたものは返品できません。 っていう、なんだか通販の法律的に大丈夫なのか?っていう内容できました。
まず2日ほど無料視聴CDを聞いてみました。小冊子の言っている学習理論が、なんとなく連れが言う理論と近かったので「よし!」と思い立ち、本教材の封を切りました。封を切るのにこんなに緊張するのは、入社試験のとき以来かもw
とりあえず、しばらくはこれで勉強してみようと思います。と、言ってもこのメソッドではやる事は「ひたすら聞き流す」だけだけど。
さて、どうなる事やら。。。
コメント:0
トラックバック:1
- このエントリーのトラックバックURL
- http://amaken-boo.sakura.ne.jp/amaken/wp/wp-trackback.php?p=1337
- Listed below are links to weblogs that reference
- 英語 from boolog
- pingback from boolog - CDラジオ 11-02-06 (日) 21:27
-
[...] 防水CDラジオです。 先月からはじめた英語の勉強のために、風呂でもCDが聞けるように購入しました。 (7500円@ヨドバシカメラ) ちょっと高かったけど、父親からポイント5000円分もらって [...]